こんにちは、セロリです。先日ご紹介したProfoundly Giftedを支援するデイビソンインスティチュートのブログ記事について、お詫びさせてください。当ブログで『ギフテッド?ADHD?それとも両方?(1)(2)』と『ギフテッド?スペクトラム?それとも両方?(1)(2)』を ...
カテゴリ: 2E
メモ:ギフテッド?スペクトラム?それとも両方?(2)
こんにちは、セロリです。前回に引き続き『ギフテッド?スペクトラム?それとも両方?』のメモです。 ”2Eの子供のサポート”について書かれています🍵*****ギフテッドと自閉症スペクトラムを併せ持つ生徒をサポートするにはギフテッド、ASD共にそれぞれサポートに関す ...
メモ:ギフテッド?スペクトラム?それとも両方?(1)
こんにちは、セロリです。前回はADHDを伴う2Eの記事について訳しましたが、それでは自閉症スペクトラムの方はどうでしょうか。ということで取り上げてみます。同じくデイビソンインスティチュートのブログ記事から『ギフテッド?スペクトラム?それとも両方?』2022年3月24 ...
メモ:ギフテッド?ADHD?それとも両方?(2)
こんにちは、セロリです。昨日のデイビソンのブログ記事の続きで、今回はサポートの部分を書き取ってみました。元記事はこちらです↓ どうぞよろしくお願いします🍵*****ADHDを併せ持つギフテッドのサポートギフテッドとADHDを併せ持つ子供には、弱みをサポートする足場 ...
メモ:ギフテッド?ADHD?それとも両方?
こんにちは、セロリです。今回もデイビソンインスティチュートのブログ記事をご紹介します。『ギフテッド?ADHD?それとも両方?』(2021年11月4日付)です。 ちなみにデイビソンはProfoundly Giftedを対象としたアメリカの教育支援組織です。ギフテッドプログラムを提供する ...
メモ:2Eのライフスキルを向上させるには
こんにちは、セロリです。今日はアメリカのギフテッド教育支援機関、デイビソンアカデミーの公式ブログサイトより記事をご紹介します。元記事はこちら↓『2Eの生徒のライフスキルを向上させるには』2022年2月4日 元記事の下の方には、追加支援の参考になるリンクが幾つか貼 ...