こんにちは、セロリです。続き物を書いていたのに少し開いてしまいごめんなさい。日本では地震がありましたね。皆様ご無事でしたでしょうか。私も親戚や友人に連絡を取っていましたが、大きな揺れで夜も眠れなかったと言っていました。断水、停電しているところもありますね ...
カテゴリ: 性格特性
メモ:考えすぎと不安、恥の感情(2)
こんにちは、セロリです。前回の続きをメモしました。元記事はこちらです↓ *****The Interface of Overthinking, Anxiety, and Shame Among Gifted Children By Gail Post, Ph.D『ギフテッド児に見られる”考えすぎ”、”不安”、”恥ずかしさ”のインターフェイス( ...
メモ:考えすぎと不安、恥の感情(1)
こんにちは、セロリです。息子はアメリカのギフテッド校に通っているのですが、毎年、新年度を迎えるころになると、「新入生の中には自分たちよりもっと優れたヤツが必ず一人はいる」というジョークをみんなで言い合うそうです。すごい子を見つけると大喜びしたり、息子やそ ...
内向的なギフテッド(3)
こんにちは、セロリです。前回に続いて、『内向性:ギフテッドに影響を及ぼす忘れられがちな要因』のメモです。”Introversion: The Often Forgotten Factor Impacting the Gifted”By Jill D. Burruss and Lisa Kaenzig.Citation: From the Virginia Association for the G ...
内向的なギフテッド(2)
こんにちは、セロリです。今日は前回に続いて『内向性:ギフテッドに影響を及ぼす忘れられがちな要因』”Introversion: The Often Forgotten Factor Impacting the Gifted”By Jill D. Burruss and Lisa Kaenzig.Citation: From the Virginia Association for the Gifted Ne ...
内向的なギフテッド(1)
こんにちは、セロリです。今回ご紹介したいのは、『内向性:ギフテッドに影響を及ぼす忘れられがちな要因』”Introversion: The Often Forgotten Factor Impacting the Gifted”By Jill D. Burruss and Lisa Kaenzig.Citation: From the Virginia Association for the Gifted ...