ギフテッドの頭の中

アメリカのギフテッド校に通う息子の子育てエピソードやギフテッド教育に関する私見、英語記事をメモ的にご紹介するブログです。お茶でも飲みながらゆっくり読んでいただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2022年07月

こんにちは、セロリです🌱このところコロナの話題が続きましたが、久しぶりに息子のことを。私が日本にいる間、息子は州外の父親のところに滞在し、少しですがお給料をいただきながらリモートでインターンシップをこなしているのですが、毎回電話で話すたび、何やら泣きごと ...

こんにちは、セロリです🌱昨日コロナの簡易検査キットについて、足りなければFDAで認可されたアメリカ版を買い付けて配ればよいのでは?という主旨の記事を上げたところ、いつもブログをチェックしてくれている従姉妹より、今朝の朝日新聞記事(神奈川県版)が送られてきまし ...

こんにちは、セロリです🌱前回の続きです。日本のニュースで、簡易抗原検査キットが足りないと言っていたのですが、”日本政府公認”のものが足りないということでしょうか。アメリカ政府公認の簡易抗原検査キットはアメリカのAmazonで手に入りますので、ご紹介させてくださ ...

こんにちは、セロリです🌱コロナの感染が拡大中です。東京始め各自治体も対応に追われているようですが、私が一番心配しているのは医療崩壊です。政府は新たに都道府県が独自に「対策強化宣言」を出せるようにしましたが、あまり代わり映えしない政策ですし、自治体に判断を ...

こんにちは、セロリです🌱コロナのホテル療養を無事に終了し、二週間前から実家にいます。今は雑務に追われているのですが、その一つが運転免許の書き換えです。いきなり本題なのですが、日本はもっと柔軟にならないといけないですよね。今回、心底思いました。この国はヤバ ...

こんにちは、セロリです🌱ホテル療養も7日目(開始後6日目)に入りました。ここ最近、ほとんどコロナ関連のことばかり書いてきたので、久しぶりに息子のことを書こうと思うのですが、私がホテル療養している間、アメリカに残してきた息子は一体何をしているのか。一応、毎 ...

こんにちは、セロリです🌱(後で読んでタイトル少し変えました。宣伝してるみたい!?と思ったので 汗。)ホテル療養も6日目、やっと先ほどネットで注文していたコーヒーが届きました!届くまで4日、長かった〜!待ちきれなくて楽天にメールしちゃいましたもん。コーヒー ...

こんにちは、セロリです🌱宿泊療養も5日目になりました。ホテルのWIFIがとても弱くて動画が見れなかったのですが、有線LANにつなげるEthernetをネット購入し、やっと動画が見れるようになりました。仕事も全てキャンセルになって😭 時間がたくさんあることだし、この機会に ...

↑このページのトップヘ